2010年12月30日
OPS FAST Helmet

OPSのFAST Carbon Helmetです。このライトがいいなぁ↑
Carbon Helmetもカッコいいですね! 欲しくなってきました。
是非ご覧くださいませ↓
2010年12月29日
2010年12月28日
ITI製LEDライト
Manta StrobeやV-Liteをいじっていたら
そうそう…以前 購入していたライトがあったっけ…と思いだしました。
ITI製のLOW・LEDライトです。↓

第3世代ナイトビジョン対応の可視光グリーンLEDライトです。
本来は、M4などのレイルに取り付けたりするみたいです。
暗闇でゆる~く地図なんかを照らすのに使ったりするのでしょうね。。。
首からぶら下げとくのもいいかも。
レイルを挟み込むバネがちょっと強いですね。

先っぽをクリクリまわして強さを選びます(2段階強弱選択)
お尻のボタンで点灯です。

ぼや~んと光ります。暗闇で付けるとやさしい感じの光ですね。
そうそう…以前 購入していたライトがあったっけ…と思いだしました。
ITI製のLOW・LEDライトです。↓
第3世代ナイトビジョン対応の可視光グリーンLEDライトです。
本来は、M4などのレイルに取り付けたりするみたいです。
暗闇でゆる~く地図なんかを照らすのに使ったりするのでしょうね。。。
首からぶら下げとくのもいいかも。
レイルを挟み込むバネがちょっと強いですね。
先っぽをクリクリまわして強さを選びます(2段階強弱選択)
お尻のボタンで点灯です。
ぼや~んと光ります。暗闇で付けるとやさしい感じの光ですね。
2010年12月26日
V-Liteを…
Manta StrobeやV-Liteを購入すると
やってみたくなる事…
手持ちのヘルメットに貼っつけてみましたぁ~

きれいですね。
Manta Strobeも同時点灯。

明る過ぎますか?
コスの時は、こう言う感じでしょうか? ↓

DYNAMIC ASSAULT
やってみたくなる事…
手持ちのヘルメットに貼っつけてみましたぁ~
きれいですね。
Manta Strobeも同時点灯。
明る過ぎますか?
コスの時は、こう言う感じでしょうか? ↓
DYNAMIC ASSAULT
2010年12月26日
Manta Strobe
光りものつながりで…
Manta Strobeです。

スケルトンな本体に電池を挿入。

おしりのスイッチを押すと,
「ぶぶぶ~」っと3回パイブが。う~ん何だかえっちな動きに感動。
IRと緑のストロボの2種類楽しめます。
サイドのスイッチで強さが変更できるようです。
ヘルメットに貼り付けやすいように湾曲しています。

Manta Strobeです。
スケルトンな本体に電池を挿入。
おしりのスイッチを押すと,
「ぶぶぶ~」っと3回パイブが。う~ん何だかえっちな動きに感動。
IRと緑のストロボの2種類楽しめます。
サイドのスイッチで強さが変更できるようです。
ヘルメットに貼り付けやすいように湾曲しています。
2010年12月25日
V-Lite
V-Lite を購入しました。
デジカメで撮ると綺麗ですね。
最初は,トコロテンみたいだなぁ…と思ったんですが
形状からヘルメットなどの湾曲した所にも貼っつけられるので
いいっすね。
中が透けて見えますが
電池は交換出来そうにないみたいなんで
使い捨てっぽいですね 今は,新型が出てるそうですが…
↓是非ご覧ください~