スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2021年02月12日

まだ、国境辺りをうろついてます

今更。。。シカリオって思われるかも、

しれませんね。。。

2015年の作品なのでもう6年前ですね・・・


大好きな作品なので何度も見返すんですが,,,



2作目よりも1作目の方が、内容は好きですね。

何だか不気味な登場のおっちゃんをケイトの目を通して彼を理解していくんです・・・

小型ジェットの中で「見ているだけでいい・・・」ってアレハンドロが言ってましたね。

内心「はい・・・」って答えてた自分がいました(笑)



不気味な、眠たい目のおっちゃんはヤバイ!!!

って教えてもらったことがあります。

アレハンドロも眠たい目をしてますね~




渋い ですね。







今回、自分がシカリオ部隊に編入されたら?っていつもの妄想して遊んでます。

眠たい目のおっちゃんのファンの僕としては、アレハンドロの装備に近付けたいですね。



今日は、セカンダリーウェポンを妄想してみました。


アレハンドロ、トンネルを抜けるところはクロッグ17なんですが(グロックも好きです)

目的地の屋敷に突入する時はMk23なんです。




二挺拳銃やん!!! やるな!!!アレハンドロ!!!!

ちゃんとレッグにグロッグが挿してありますね。


トンネルを抜けるまでは良く見るとMk23が、胸に挿してありますね。





僕がフェイスマスク被るとモジモジ君になるのに、彼はやっぱり渋渋ですね!!!!




まあ、ぼくは拳銃は一丁でいいので

こいつをチョイスしました!!!





基本 SEALsファンですので・・・ 実のところ、タナカワークスからサイレンサー対応のバレルが

出るって目にしたもので・・・ その時に自分が敵アジトに持ってくならコレかなぁと思いました。

僕はライトを取り付けたいので付けて見ました。

これモデルガンなんですが、ちよっとライトがきつかったですね。ですので仕方ないので

レイルを少し削りましたよ~   嫌だったけどぉ 

彼はメインのウエポンにもライトはつけてませんね。イランのかな?


まー でも、

サイレンサー付きの銃って、撃った後に

カートリッジの地面に落ちる音が良く聞こえるのがいいなぁ。

ゼロダークでもビンラディンの屋敷でサイレンサー付きの416を撃った時はカートの音が響いてましたね。

かっこいい!!!!


余談でした。

ご覧頂ありがとうございまする  でわわ~




  

Posted by たまちゃん at 21:27Comments(1)