スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2014年04月27日

SEAL Team 10 撮影会 ②

 

 今回、武器庫のような所で装備をいじってる・・・って感じを出したくて
 
 いつものLBR深溝さんの室内をレンタルしまして

 撮影させて頂きました。

 


 エクストリーム美術班としましては、ターゲットの衛星写真(みたいなの) や それらしい地図とかを 用意しました。

 地図は、群馬のG氏に無理を言って送って頂きました。
 
 この場をお借りしてお礼申し上げます~ありがとう御座いました~(エンディングに協賛テロップ入れます(笑))


 ですが、
 現場を画像にするとまだまだ雰囲気を出すには程遠いです・・・ 次回以降の参考にいたします~


 
 
  野外撮影では、毎度おなじみのドアエントリーや


 

 

 

 








 索敵シーン

 


 等を撮影いたしました。


 ゲリラ役のお二人 (矢印)

 おつかれさまでした~

 

 待ち時間タップリなのに最高の演技!!


SEAL班では、体調不良のS氏・・・
 
 お疲れのところを何度もテイク頂き、ありがとう御座います~
  
 そして、撃たれ役まで・・・ 感謝致します~


 


 参加スタッフ・俳優陣の皆さま ありがとう御座いました~


  

Posted by たまちゃん at 22:27Comments(0)M4カービン装備

2014年04月27日

SEAL Team 10 撮影会 ①

 



 先日、LBR深溝さんにて

 金鯱会のみなさんとSEALの東海組みのみなさんと合同撮影会を実施いたしました。




 合同とはいいましても 金鯱会のみなさんは、海兵隊を専門にされていますので

 別ユニットで動いておられます。

 今回は、絵コンテに始まり いつもの射撃ターゲットや照明の発電機等も持ち込まれて万全の体勢。
 ( 発電機 SEAL部門にも貸して~)






 かわってSEALs部門は・・・ いつものように ぐだぐた感 いっぱーい(笑)


 
 でも ゆったりで それもいいもんです。 
 
 でもね でも!!!!



かっこいい動画は撮れたよ!!! みんな!!!!


毎度の事ですが・・・  これに懲りずに・・・・ また 撮影に ご参加・ご協力くださいませませ・・・




 さて 今回は、SEAL 10 と 言うことでそれに合わせてみんなは装備してきました。

 銃器ですが、今回のM4はこんな感じにセッティングしました。





 シュアファイヤー製のM900の出番がやっと来ました!! けっこう厳つくて好きなんですが

 重いしデカイデスネ・・・  でも 存在感がすきです。

僕のはスクリュー式ですのでM910ですね。
 
 ちなみにこのM910ですがナビゲーションランブがIRなんです。珍しいでしょ。


 今回、ほかの隊員2名もM900を装備してきました~ 3名で写真撮ればよかった。。。。

 他の2名はちゃんとハイダーもボルテックハイダーだったかな? それも装着してて 完璧でした。
 
 僕のは、実物ハイダーをガチ付けしてるんで交換できない・・・ってことで・・・

 ちなみに 今回はガスガンを持っていきました。 実物パーツが多いので雰囲気が出るだろうなってことで。




 
 動画撮影には、タニオコバのM4を今回は投入いたしました。


 
 
 

 20発ほど発火いたしましたが トラブルは無かったですね。

 室内で暗いセッティングだったのでカートが飛び出すところは鮮明に撮れていませんが

 かわりにエジエクションポートから火花が出ていました。

 通常のキャップ火薬なんですが 火花出るんですね。

 やっぱり モデルガンはモデルガンの良さがありますね~

 

  

Posted by たまちゃん at 09:36Comments(0)装備